お野菜の値段がとっても上がっていますよね😅
そんな時こそオススメなのが、切り干し大根。
日本の食卓の「乾物、干物離れ」は深刻で、廃業される業者さんが多くいらっしゃいます。
切り干し大根は煮物のイメージも強く、手間暇かけて作っても副菜のイメージなのか、はたまた味もある程度想像できるからなのか、それ程喜んでももらえずで何だか出番が減っている感が否めないのは私だけでしょうか💦😅
しかし切り干し大根にはスーパーの店頭に並ぶ生の大根以上の効果も盛り沢山で、特にカルシウムの含有量や、食物繊維量、鉄分も豊富に含まれています。
しかも、生の大根1本分のスペースを冷蔵庫で使わなくても、常温で保存ができ省スペースでOKというのもとっても嬉しいポイントです😍
切干大根を水に浸して10分、ぎゅっと手で絞って、こちらも水で戻した乾燥ワカメや、細かくちぎるか、ペースト状にした梅干し、大葉、すり胡麻を加え、ごま油と醤油で混ぜ混ぜすればヘルシーなサラダになります。このサラダ、ご飯に混ぜてもとっても美味しいです‼️
もちろん、オリーブオイルとポン酢等と合わせたり、ちりめんじゃこと合わせたりとにかく
生野菜のサラダでなくてもしっかり野菜が摂れます。
又切干大根自体にも甘みがあるので、砂糖や市販のドレッシングでなくても、お家にある調味料で満足できるお味になります。
お家の常備菜の一つにぜひ加えてみてくださいませ🫚🥕🧅🥔🧄
Comments