top of page

過去と未来と身体の不調??

  • 執筆者の写真: 岸本 ともこ
    岸本 ともこ
  • 2024年5月13日
  • 読了時間: 2分

過去と未来と身体の不調??


前回のブログで、陰主陽従の話をさせて頂きましたが、過去と未来を陰陽に置き換えるなら、陰は未来、陽は過去となります。

因みに肉体は陽、精神は陰になり、交感神経は陽、副交感神経は陰となります…🧠😲


 不定愁訴というワードを特に耳にする事が多くなりましたが、不定愁訴とは、明らかな身体的原因が認められないにも関わらず、頭痛や筋肉痛、腰背部痛、不眠、めまい、疲労感、腹痛、悪心、食欲不振など多彩な症状を訴え続ける状態と言われ、身体のあちこちに症状が出てつらいにも関わらず検査上異常が認められにくい、つかみどころのないものであり、更に訳も分からずイライラしたりとても辛い思いをされている方が大勢いらっしゃいます😔


先程の陰主陽従で例えるなら、過去の話をずっと引きずって柵んでしまうと、地球に反発してる動きになるので、どうしても身体に不調が生じてしまいます🌏♻️

明らかに過去に腹が立つ事が思いあたる事もあれば、全く無意識のうちに悩んでいる場合もあるかも知れません。

1人だったり、気の合うメンバーとは全くタイプの違うメンバーで対話をしているうちに、ハッ!!!😳と気がつく事があるかも知れません🌼🌸


 病院に行き、原因が明確に分かってそれを治療❤️‍🩹するというプロセスが理想かも知れませんがそうも行かない時、かえって苦しくなる時もあります。そんな時でも対話を通して皆様とお互いに気づきあえる関係を作る勉強会を開催したいと思っています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
巻き爪

巻き爪でお悩みの方が、とても多いですよね。 私も20代頃から発症し、一時は布団が当たるだけでも痛く足は化膿し靴が履けずに冬でもサンダルを履いていた時期までありました。もうそこまで悪化すると、爪を切ることすらできなくなり大学病院で当時手術をしましたが、結局爪を剥がす痛みだけで...

 
 
 
おこめ🌾らぶ❤️

ここに来て急な米不足からのとんでもない値上がり…JAが差し押さえてるから??いえいえむしろ、JAは農家さんを政府よりも守りたい気持ちはありますが、政府がJAを悪者にして、更に減反の方向に持って行くような政策を推し進めているような気がしてなりません😭...

 
 
 
足を組む

足を組むと一時的には楽になる姿勢でリラックスできるので、私もついつい組んでしまいますが、必ず座った時に足を組むのが癖になったり長時間続くと、それはじわじわと身体に負担となっています😅 足を組んだ際の一番のリスクを負うのは先ず骨盤です。どうしても骨盤が歪み体全体のバランスを...

 
 
 

Comments


大理石の背景

東京都文京区湯島3-37-2 雄山ビル2F

tel.03-6806-0786

manidifata.bunkyo@gmail.com

 ◎JR 御徒町駅から徒歩7分

 ◎地下鉄 千代田線 湯島駅から徒歩5分

 ◎地下鉄 大江戸線 上野御徒町駅から徒歩5分

 ◎上野松坂屋から徒歩4分

Mani di Fataの内観画像

トータルケアサロン 

マーニディファータ予約制)

  • Instagram

湯島のエステ

マーニディファータ

©2024 by Mani di Fata

bottom of page